高坂デンタルオフィスにお問い合わせ頂くよくあるご質問と答えをまとめました。
はい。正確には予防しやすくなるといった方がいいでしょう。砂糖は細菌の栄養源です。むし歯菌の代表格であるミュータンス菌も糖を取り込みますが、その後細菌は歯を溶かす酸を排泄するのです。しかし砂糖の代わりにキシリトールを取り込んだ場合、ミュータンス菌は酸を排泄しなくなり、結果として歯は溶けにくくなるのです。
さらに、ガムを噛むということにも効果を期待できます。ガムを噛めば唾液の分泌が促されます。唾液にはリゾチームという抗菌成分が含まれているし、酸性に傾いた口腔内のpHを中性に戻す緩衝能という働きがあります。そして唾液の流れは細菌を胃に洗い落とします。食後にキシリトールガムを噛むということは、虫歯予防には非常に有効であると考えています。
ただ、あくまでもむし歯予防の基本は歯ブラシです。キシリトールガムは補足的な手段としてお考えください。
※ 現在、衛生士不足によりメンテナンスのご予約が大変取りにくい状況となっております。
誠に恐れ入りますが、当面の間は平日17時以降のメンテナンス予約を停止させていただいております。
なお、お電話でお問い合わせいただければ、内容によってはネット上では表示されないお時間をご案内できる場合がございます。ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
※ Web予約申込後は、当院からの予約確定メールをお待ちください。予約後の変更希望は必ず電話でお願いします。
※ ご申し込みのタイミングによっては、患者さんのご希望に添えないことがございます。その場合は折り返しメールが届きますので、別の時間枠での予約申し込みを再度お願いいたします。